|  |  
 
          
            |  |  第23回 日本ウーマンズヘルス学会 学術集会
 
  
 
 
  
    | ※当イベントは終了いたしました。 | 2024.8.3 開催 |  
| 2024.6.4 ポスター、プログラムの掲載 2024.4.26 第23回学術集会 開催のお知らせ
 |   第23回 日本ウーマンズヘルス学会学術集会 開催のご案内
 
  2024年(令和6年)8月3日(土)
 第23回日本ウーマンズヘルス学会学術集会を開催いたします。
 
 メインテーマ: 『女性の生き方に向き合う』
 会場開催および一部オンライン開催で行います。
 
  
  
  ※クリックでポスター画像が拡大します。
 [ PDFファイルはこちら ]
 
  
 
 
| メインテーマ: | 『女性の生き方に向き合う』 |  日  程 : | 2024年(令和6年)8月3日(土) |  
| 会  場 : | 共立女子大学 3号館 (東京都千代田区神田神保町3-27)
 |   
| 大 会 長: | 久保正子 |   
| プログラム: | 研究発表:(口演) 研修講座 : テキストマイニング初級編講座
 和光大学名誉教授 いとうたけひこ先生
 
 教育講演 : 『やめられない』を解き明かす
 〜万引きを繰り返す女性たちの治療現場から〜
 大船榎本クリニック 斉藤章佳先生
 
 基調講演 : 「多様性時代におけるイスラム教と女性の人権」
 (公開講演)イスラム思想研究者 麗澤大学客員教授 飯山 陽先生
 
 参加者交流:ティーブレイク(ティーサービス)
 
 交流集会 :女性とアルコール依存症について
 ASK認定依存症予防教育アドバイザー 上堂薗順代様
 |   
 
  | ■演題申込みについて |  
    |  | 演題募集期間: 2024年4月26日(金)〜6月24日(月)12時
 |  
    |  | 応募資格: ・発表者および共同研究者は全員が本学会の会員であること
 ・非会員は、「学会入会申し込書」を記載し、入会申込み手続きを行ってください。
 
 個人会員:入会金 3,000円、会費 7,000円
 学生会員:入会金 3,000円、会費 2,000円
 
 2024年7月22日(月)12時までに研究発表者および共同研究者全員の2024年度年会費の納入をお願いいたします(一般の参加者と違いますのでご注意ください)。
 |  
    |  | 一般演題抄録提出場所: 学会事務局(mail@kyouwainsatu.jp)
 |   
 
  
    | ■参加申込方法について (2024.6.5更新) |  
    |  | 参加申し込み・参加費支払い: 演題お申し込みの方は、
 Peatix (https://peatix.com/event/3960391/view)
 から学術集会参加申込み および、
 学会事務局(mail@kyouwainsatu.jp)に 抄録をお送りください。
 
 
  
 ▲第23回WHS学術集会:Peatix
 
 
 入会方法については、こちらの記載ページを参照してください。
 |  
    |  | 参加費: *研修講座のみ参加者:2,000円
 (学術集会には参加できません)
 
  *学術集会参加者
 会員(研修・公開講座も含む):6,000円
 非会員(研修・公開講座も含む):7,000円
 大学院生(研修・公開講座も含む):2,000円
 学生(研修・公開講座も含む): 1,000円
 
  *公開講座のみ参加者:2000円
 (学術集会には参加できません。ZOOM配信のみです)
 |  
    |  | 参加費のお支払いについて: *一般演題申し込み締め切り:6月24日(月)12時
 *一般演題抄録提出締め切り:6月24日(月)12時
 *参加のみの方申し込み締め切り:7月29日(月)12時
 *演題申し込み者参加費納入締め切り:7月22日(月)12時
 |  
    |  | オンライン参加について: ミーティングIDとパスコードをメールにて送付いたします。
 第23回学術集会事務局
 「whsconf2024@gmail.com」のメールが
 受信できるアドレスをご登録くださいますよう
 お願いいたします。
 |   
 
  以後、詳細内容は決定次第 順次追って当ページにてご案内申し上げます。
 |   
 |  |  |